どうも!さるるです。
ここのところ寒い日が続いていますね(^-^;
寒い日には温泉に入りたくたくなりますよね。
そこで今回は
- 東京から2時間以内で日帰りで行ける温泉3か所オススメ + おまけの紹介です。
- ほったらかし温泉(山梨)
- ゆらり(山梨)
- 箱根小涌園ユネッサン(神奈川)
- Gensen Café(神奈川) おまけ
東京から2時間以内で日帰りで行ける温泉オススメ3か所 + おまけ

東京から2時間以内で日帰りで行ける温泉オススメ3か所 + おまけ
- ほったらかし温泉(山梨)
- ゆらり(山梨)
- 箱根小涌園ユネッサン(神奈川)
- Gensen Café(神奈川) おまけ
ほったらかし温泉(山梨)

『ほったらかし温泉』をオススメ理由は
絶景を見渡しながら温泉に入れる。
夜景もとても綺麗!
実際の景色を見た時は写真で見るより生で見なきゃ分からない感動があります。
温泉に入りながらこんな絶景見れるところなんて他にないですよ。
朝、温泉に浸りながら日の出を迎えることも出来ます。
もし、山梨の甲府方面に行った際には
朝ここで温泉に浸かって日の出を見て
昼間は桔梗屋の工場で山梨の名物『信玄餅』の詰め放題や
ぶどう狩り、桃狩りなどをして時間潰して
帰りにまた夜景を見て帰るっていうのもアリだと思います。
温泉好きな人や山梨に遊びに行く方は機会があれば是非!
ほんとオススメです!
ゆらり(山梨)

『ゆらり』をオススメする理由は
- 温泉に入りながら富士山を眺められる。
- 多数のお風呂に入れる。
富士山を見ながらの温泉は最高ですよ。
富士山が好きな人は特にオススメです。
昼間に見る富士山も綺麗ですが
夜に薄っすら見える富士山もとても幻想的で綺麗!
多数の風呂についてなんですが
- 露天風呂
- 洞窟風呂
- 香り風呂
- 五右衛門風呂
- 蒸し風呂
- etc…
一般なお風呂から特殊な洞窟風呂など全16種類の多数のお風呂があり、数多くのお風呂を官能できるからです。
貸切風呂(水晶・桧・幸福の石・かまど・目薬の木・炭)は近隣の宿泊施設(緑の休暇村)に宿泊している方のみが利用可能です。
貸切風呂入らなくても結構な数のお風呂がありますので十分だと思います。
入浴料
- 大人:10:00~19:00 平日 1,300円 土日祝 1,500円
- 大人:19:00~22:00 平日 1,100円 土日祝 1,300円
- 小人(4歳~小学生):平日 650円 土日祝 700円
場所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
公式 HP:富士眺望の湯 ゆらり
箱根小涌園ユネッサン(神奈川)

『箱根小涌園ユネッサン』をオススメする理由は
- 多数の温泉がある
- カップルや家族とも楽しめる
ここの温泉施設も上記の『ゆらり』と同じように
多数の温泉があり、カップルや家族で楽しめます。
外には温泉なのにウォータースライダーがあったり
ワイン風呂やコーヒー風呂などちょっと変わったお風呂もあったりと
一日潰せるほど数多くの温泉があって一日中楽しめます。
こちらの施設は、普通の温泉施設のようにのんびり過ごすとは違い
カップル、夫婦でワイワイ楽しめるのアミューズメントタイプの温泉施設です。
入浴料
Gensen Café(神奈川) おまけ

こちらは本格的な温泉施設というよりもカフェです。
温泉施設の部類に入るの微妙なラインだったのでおまけに入れておきました。
でも、ちゃんと源泉かけ流し100%の温泉はありますよ。
『Gensen Café』をオススメの理由は
- ちょっと変わった温泉施設
- くつろぎスペースでリフレッシュ出来る
ちょっと温泉とカフェの組み合わせって珍しいですが
雰囲気がとても落ち着いた古風な感じの空間でリフレッシュするには最適な場所です!
温泉もいいですが、くつろぎスペースが快適過ぎです。
特にあの空間であの人をダメにするソファー(Yogibo)は反則です。

これあればどこでも寝られそう。
他にも、美味しいコーヒー飲めたり
美味しいランチも食べれたり
小説や雑誌、漫画なども置いてあり色んな本を読めたりするスペースもあります。
PC作業する方もたまにはこのようなスペースで作業するのもアリだと思います。
作業どころではなくなる可能性の方が高いですけど。笑
是非、日々の疲れを癒しに行ってみてください。
入館料(各コースによって異なります)
- 温泉入浴
- タオルレンタル
- 浴衣レンタル
- ワンドリンクサービス
- Yogibo席ご案内
- 漫画、小説、雑誌
- 大人:2300円
- 小人:(小学生以下)1130円
- 貸切温泉(混浴可)
- 温泉入浴
- タオルレンタル
- 浴衣レンタル
- ワンドリンクサービス
- Yogibo席ご案内
- 漫画、小説、雑誌
- 大人:2630円
- 小人:(小学生以下)1315円
場所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742
公式HP:Gensen Café
最後に

以上が
オススメの東京から2時間以内で行ける日帰りの温泉
- ほったらかし温泉(山梨)
- ゆらり(山梨)
- 箱根小涌園ユネッサン(神奈川)
- Gensen Café(神奈川) おまけ
の紹介でした。
山梨や神奈川に行く機会がある方は寄ってみるのもありだと思います。
本日はこのへんで。
ではでは